(2001年のスレ)忘れられない衝撃的なニュース速報は?

忘れられないニュース速報
1 名前: 名無し戦隊ナノレンジャー!
2001/01/21(日) 21:11
衝撃的なニュース速報を書きこんでください。
2 名前:
2001/01/21(日) 23:59
尾崎豊かが死んだとき。
こんなんで速報うつんじゃねーって思ったね。
こんなんで速報うつんじゃねーって思ったね。
15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 17:33
逸見政孝さんが死去されました
14 名前: 名無しでGO!
2001/01/22(月) 17:08
123便が行方不明
42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 15:10
>>14
123便って尾巣高山?(字あってるか?)
だったらそれに昔の同級生の親父が乗ってたんだよ。
葬式行ったけどショックだった。
あんな大惨事が身近に起こるなんて信じられなかったよ。
サリン事件も地元だからゾッとした。
こんな身近に事件や事故が起こっててよく生きてるもんだって
無神論者でも感謝したくなる。
123便って尾巣高山?(字あってるか?)
だったらそれに昔の同級生の親父が乗ってたんだよ。
葬式行ったけどショックだった。
あんな大惨事が身近に起こるなんて信じられなかったよ。
サリン事件も地元だからゾッとした。
こんな身近に事件や事故が起こっててよく生きてるもんだって
無神論者でも感謝したくなる。
おすすめ記事
5 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 00:37
大好きな映画を見ている時に突然飛び込んでくる
聞いたこともない町長選の結果速報。
関係ねえぞゴルァ!
聞いたこともない町長選の結果速報。
関係ねえぞゴルァ!
6 名前: ・・
2001/01/22(月) 00:49
>5
そうそう、名画を録画してるときなんか本当に
腹が立つ。みんなでTV局に抗議しよう。
そうそう、名画を録画してるときなんか本当に
腹が立つ。みんなでTV局に抗議しよう。
8 名前: ん?
2001/01/22(月) 08:32
>>6
速報とかCMが嫌なら廉価版のビデオを買えば済むが
何年か後に見て「こんなこともあったな」って思えるから
別に腹は立たないぞ
昔のCMなんかも面白いしね
速報とかCMが嫌なら廉価版のビデオを買えば済むが
何年か後に見て「こんなこともあったな」って思えるから
別に腹は立たないぞ
昔のCMなんかも面白いしね
10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 13:14
>>8
それわかる
それわかる
11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 13:23
>>8
重大ニュースならそれもあるけど、5は元もと「聞いた事もない町長選・・・」
と書いてるよ、そんなの見て「こんなこともあった」って思える? 俺は
無理だぞ・・・。
重大ニュースならそれもあるけど、5は元もと「聞いた事もない町長選・・・」
と書いてるよ、そんなの見て「こんなこともあった」って思える? 俺は
無理だぞ・・・。
7 名前: 名無しさま
2001/01/22(月) 02:37
本日、陛下は5CC下血されました
9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 12:35
①チャレンジャー爆発
②雲仙普賢岳大火砕流翌日早朝のへリ生中継
マスコミが火砕流の意味をしらずに現場上空にヘリを飛ばしたら焼け焦げた遺体が点々と...
その映像は以後決して放映されることは無い。
②雲仙普賢岳大火砕流翌日早朝のへリ生中継
マスコミが火砕流の意味をしらずに現場上空にヘリを飛ばしたら焼け焦げた遺体が点々と...
その映像は以後決して放映されることは無い。
16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/22(月) 20:08
曙引退
17 名前: 名無しさま
2001/01/23(火) 00:09
たしか最近も松田聖子の離婚、速報入れたね。
んなもん入れんでい~っちゅうねん!
んなもん入れんでい~っちゅうねん!
18 名前: 名無しさん23
2001/01/23(火) 00:13
24歳誘拐されたが無事保護
21 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/23(火) 06:06
>18
まじそれ衝撃的。
っていうか、見た瞬間まじ爆笑したね。
拉致じゃなくて誘拐だもんな~、ちょっとは抵抗しろや。
まじそれ衝撃的。
っていうか、見た瞬間まじ爆笑したね。
拉致じゃなくて誘拐だもんな~、ちょっとは抵抗しろや。
19 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/23(火) 00:34
最近速報の音が鳴る度に「世田谷つかまったか?」と注目するんだけどまだだねー
22 名前: ㊥
2001/01/23(火) 06:38
津波の心配はありません
26 名前: 名無しさんi486
2001/01/23(火) 23:16
山口で早朝ジョギングしてる人が燃やされた事件はその後
どうなったのだろう?
どうなったのだろう?
27 名前: debuya
2001/01/23(火) 23:21
↑自殺だったんでしょ?
29 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/23(火) 23:49
14さんとかぶるけど、123便が消息をたちましたってやつ。
丁度夏休みで、すごくびっくりした。
丁度夏休みで、すごくびっくりした。
31 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 00:08
>14さんとかぶるけど、123便が消息をたちましたってやつ。
>丁度夏休みで、すごくびっくりした。
「100人に聞きました」を見てたら流れてきた。
当時小1だったが、飛行機が落ちると言うショックで
しばらく一人で寝られなかった。
>丁度夏休みで、すごくびっくりした。
「100人に聞きました」を見てたら流れてきた。
当時小1だったが、飛行機が落ちると言うショックで
しばらく一人で寝られなかった。
30 名前: (・∀・ )さん
2001/01/23(火) 23:54
マヂレスで「地下鉄サリン事件」
日比谷線で爆弾テロ!ってテロップが第一報だった
日比谷線で爆弾テロ!ってテロップが第一報だった
35 名前: AAA
2001/01/24(水) 02:05
>>30
その時、日比谷線の恵比寿の構内にいたのでよく覚えている。
爆弾が爆発したって言ってた。
その時、日比谷線の恵比寿の構内にいたのでよく覚えている。
爆弾が爆発したって言ってた。
36 名前: 名無しのFANKS
2001/01/24(水) 04:09
地下鉄サリンは自分も忘れられない。
何しろその日、自分も地下鉄乗って普通に通勤してたから。
有楽町線だったのでかろうじて巻き込まれずにすんだが。
会社に着いてからニュース見て初めて知ったがびびった。
何しろその日、自分も地下鉄乗って普通に通勤してたから。
有楽町線だったのでかろうじて巻き込まれずにすんだが。
会社に着いてからニュース見て初めて知ったがびびった。
32 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 00:19
セナ死亡のニュース
あれはショックだった
次の日のスポーツテストぼろぼろだったよ
あれはショックだった
次の日のスポーツテストぼろぼろだったよ
33 名前: はにゃ~ん
2001/01/24(水) 01:21
>>32
泣いた、泣いた。
今でも思い出すと泣けるよ。
泣いた、泣いた。
今でも思い出すと泣けるよ。
34 名前:
2001/01/24(水) 01:33
中継始まったら
川井ちゃんと今宮が神妙な顔して突っ立ってた
川井ちゃんと今宮が神妙な顔して突っ立ってた
38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 13:34
やっぱJCOだね。
どうやって飛び散った放射能物質を片付けたんだろう。
どうやって飛び散った放射能物質を片付けたんだろう。
44 名前: 名無しさん
2001/01/24(水) 15:49
>>38
飛び散った訳じゃないだろ。
「爆発」じゃないんだから。
飛び散った訳じゃないだろ。
「爆発」じゃないんだから。
39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 13:45
やっぱ地下鉄サリン。
通勤の時間帯がズレてたから辛うじて巻き込まれなかったけど
知り合いの医者がたまたま近くの大学病院に手伝いに行ってて
救急治療に借り出されて、2次被害にあった。
通勤の時間帯がズレてたから辛うじて巻き込まれなかったけど
知り合いの医者がたまたま近くの大学病院に手伝いに行ってて
救急治療に借り出されて、2次被害にあった。
41 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 14:49
小学生の頃の事だが、天安門事件のTV中継には驚いたな。
漠然とだが「コレは歴史になる事件なんだろう」と思った。
漠然とだが「コレは歴史になる事件なんだろう」と思った。
45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/24(水) 17:01
>>41さん渋いね!
自分の場合、ベルリンの壁崩壊をテレビで見た時
歴史を目の当たりにしてる実感が湧いたな。
20世紀のうちに壁がなくなると思ってる人なんて世界中どこにも
いないくらいだったからね。
いや、一人もいなかったんじゃないかな。
画面を見て”これが歴史ってやつなんだ”って思ったよ。
自分の場合、ベルリンの壁崩壊をテレビで見た時
歴史を目の当たりにしてる実感が湧いたな。
20世紀のうちに壁がなくなると思ってる人なんて世界中どこにも
いないくらいだったからね。
いや、一人もいなかったんじゃないかな。
画面を見て”これが歴史ってやつなんだ”って思ったよ。
47 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2001/01/26(金) 10:00
ダイアナ妃事故死
49 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・
2001/01/27(土) 00:09
なんといっても大洋ホエールズの中山投手が幼女わいせつで捕まったときだな。