(2001年のスレ)10年後の総理大臣を予想しよう

10年後の総理大臣を予想しよう
1 名前:ななーし
投稿日:2001/09/06 12:27 ID:8V4vdsEE
今から10年前小泉が総理大臣になるとだれが予想しただろうか。
では今から10年後もとんでもないひとが首相やってたりして
では今から10年後もとんでもないひとが首相やってたりして
2 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 12:36 ID:8vu1PLOg
僕ちゃんに決まっている。
民主党 鳩山代表。フフフフ、応援してチョン。
民主党 鳩山代表。フフフフ、応援してチョン。
3 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 13:46 ID:Yn7apqT6
>>1
10年前ならYKKとしてそれなりに期待はされてた。
あり得ない話ではなかった。
10年前ならYKKとしてそれなりに期待はされてた。
あり得ない話ではなかった。
5 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 13:59 ID:nvJx.51w
枝野に首相やってほしいなあ…
おすすめ記事
6 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:01 ID:Yn7apqT6
俺がやるつもりなんだけどな。
10年したら、大統領制になってたりしてね。
10年したら、大統領制になってたりしてね。
7 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:02 ID:8nDmwUOM
10年後も小泉さんでしょ、やっぱり。
9 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:15 ID:jTmzeyA.
>>7
小泉さんは父親純也氏が亡くなった
65歳で政治家を辞めると言っている
だから小泉さんはありえない
(確か今59歳でしょ)
小泉さんは父親純也氏が亡くなった
65歳で政治家を辞めると言っている
だから小泉さんはありえない
(確か今59歳でしょ)
10 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:17 ID:XKFfLvDE
*政界再編で今の政党がないということを仮定して予想です
自民党・・・石原伸晃、根本匠、安倍晋三、塩崎恭久
民主党・・・枝野幸男、樽床伸二、岡田克也
自由党・・・達増拓也
自民党・・・石原伸晃、根本匠、安倍晋三、塩崎恭久
民主党・・・枝野幸男、樽床伸二、岡田克也
自由党・・・達増拓也
11 名前:
投稿日:2001/09/06 14:29 ID:4JJ/1uiM
原健三郎
13 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:37 ID:zjXqmhxU
>11
10年後にはハラケンは100歳を超えているような気が・・・
10年後にはハラケンは100歳を超えているような気が・・・
補足:原健三郎 - Wikipedia
原健三郎(はら けんざぶろう、1907年2月6日 - 2004年11月6日)は、日本の政治家。2004年11月6日1時52分、心不全のため東京都渋谷区広尾の自宅で死去した。97歳没。
12 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:34 ID:PsmXxFms
マキコ。
彼女を巡る客観的情勢はともかくとして本人に総理になる気満々。
案外国取りに成功するかも。
彼女を巡る客観的情勢はともかくとして本人に総理になる気満々。
案外国取りに成功するかも。
14 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 14:59 ID:4JJ/1uiM
内閣総理大臣:原健三郎
副総理・外務大臣:中曽根康弘
財務大臣:塩川正十郎
金融担当大臣:宮沢喜一
副総理・外務大臣:中曽根康弘
財務大臣:塩川正十郎
金融担当大臣:宮沢喜一
15 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/06 15:02 ID:tSjBoDzk
>14
ウワ!それ凄すぎ。
ウワ!それ凄すぎ。
16 名前:無党派くん
投稿日:2001/09/09 22:41 ID:ddAAmsbY
首相 高村正彦
外相 山本香苗
財相 谷垣禎一
外相 山本香苗
財相 谷垣禎一
21 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/14 23:34 ID:42ONobBc
>16
なんじゃ、それ。
統一、創価連立宗教内閣か
なんじゃ、それ。
統一、創価連立宗教内閣か
23 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/15 10:01 ID:55QHRz0w
高村は統一教会と無関係
むしろ立正佼成会の支援を受けている(佼成会が民主シフトしたあとも)
むしろ立正佼成会の支援を受けている(佼成会が民主シフトしたあとも)
17 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/10 23:12 ID:nwpJD8O6
どっちにしても河野内閣、高村内閣は実現しているはず
18 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/10 23:35 ID:txh2TNMk
>>17
河野はもう上がり、
総裁やったじゃん。
俺は結構、安部副長官
戦後世代、団塊世代がやってると思います
河野はもう上がり、
総裁やったじゃん。
俺は結構、安部副長官
戦後世代、団塊世代がやってると思います
20 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/14 23:25 ID:VOLsc7dc
政界大再編の結果…
総理 高村正彦
外務 上田清司
財務 安倍晋三
総理 高村正彦
外務 上田清司
財務 安倍晋三
24 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/19 08:09 ID:3jsw1pqA
安倍晋三内閣もいい
32 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 05:46 ID:8uT/cXFw
俺も安部内閣断固支持
41 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/28 23:27 ID:yJI4oPCE
安倍晋三内閣なら、今の小泉並のブームが起きそう
26 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/20 23:37 ID:eGRueOro
山崎拓政権だよ
27 名前:無党派ちゃん
投稿日:2001/09/21 12:33 ID:tZ7IYCOM
谷垣内閣!
28 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/21 12:34 ID:8FjlRyvc
小泉純一郎第5次内閣
29 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 03:33 ID:oJb6OP2Q
塩崎政権だ
30 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 03:35 ID:BbpugGAA
野田聖子政権
33 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 05:50 ID:IEULXRKc
横山ノック 半日内閣
34 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 05:53 ID:8uT/cXFw
川田悦子 反日内閣
35 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/22 06:03 ID:me6qmjXg
原よう子 親テロリスト内閣
36 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/28 17:34 ID:.dfjfXVw
高村正彦内閣
官房長官は野田聖子
官房長官は野田聖子
39 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/28 17:54 ID:U.HZnDHA
日本があるかな?
42 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/28 23:29 ID:Q8PcmFGI
北野たけし内閣
43 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/28 23:48 ID:bvK86cYw
10年後も小泉総理でなきゃ嫌。
他の人は考えられない。
他の人は考えられない。
44 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/29 00:33 ID:lgjanYHM
10年後かどうかは知らないが、もっと世の中がマターリとした時に
小泉に総理をやらせてやりたいとは思う。
小泉に総理をやらせてやりたいとは思う。
45 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/29 00:38 ID:JBSEV6mo
加藤紘一内閣
46 名前:鈴木宗男
投稿日:2001/09/29 03:00 ID:s2l6yOsg
僕の名前を忘れてもらっちゃこまりますよ
47 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/29 21:47 ID:u6JVPjbk
>>46
いや、むしろ積極的に忘れたい
いや、むしろ積極的に忘れたい
48 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/29 21:52 ID:kxlCLRvY
くりんとん
51 名前:森派会長
投稿日:2001/09/29 22:01 ID:YLJOVGj6
内閣総理大臣 辻本清美
外務大臣 原陽子
女性問題特命大臣 田島陽子
外務大臣 原陽子
女性問題特命大臣 田島陽子
58 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/18 18:49 ID:rT1u24Tj
>>51
なんか逆タリバン化しそうだな(w
なんか逆タリバン化しそうだな(w
52 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/30 05:17 ID:wzpM8Tqw
何と言っても野中広務。
53 名前:無党派さん
投稿日:2001/09/30 05:19 ID:wzpM8Tqw
中曽根康弘が再登板。
幹事長 野中広務
幹事長 野中広務
61 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/20 12:26 ID:yas0vROu
改革が失敗すれば、10年後は総理はいない
アメリカの州になってるかも
アメリカの州になってるかも
62 名前:演技さえ上手ければ大丈夫
投稿日:2001/10/20 12:31 ID:9prvelNq
大仁田厚
63 名前:将軍
投稿日:2001/10/20 14:38 ID:ee85oDkf
本命:安部晋三
対抗:枝野幸男 石原伸晃
大穴:辻本清美
対抗:枝野幸男 石原伸晃
大穴:辻本清美
64 名前:副将軍
投稿日:2001/10/20 14:42 ID:c7doxD/D
本命:小泉孝太郎さん
対抗:晋ちゃん、伸タン、慎太郎さん
大穴:辻もっちゃんの旦那さん
対抗:晋ちゃん、伸タン、慎太郎さん
大穴:辻もっちゃんの旦那さん
65 名前:偽将軍
投稿日:2001/10/20 14:56 ID:glctXfJ9
本命:福田康夫
対抗:田中真紀子、中曽根弘文
大穴:小渕優子、小泉孝太郎
対抗:田中真紀子、中曽根弘文
大穴:小渕優子、小泉孝太郎
66 名前:
投稿日:2001/10/20 15:05 ID:AN5BcjVy
総理大臣 池田大作大先生
67 名前:愛国奴
投稿日:2001/10/21 01:27 ID:3iITDRrn
総理 中曽根弘文
外相 安倍晋三
官房長官 後藤田(の孫、名前忘れた)
ということで、83年の第一次中曽根内閣のジュニア版。
外相 安倍晋三
官房長官 後藤田(の孫、名前忘れた)
ということで、83年の第一次中曽根内閣のジュニア版。
68 名前:
投稿日:2001/10/21 01:47 ID:jsU8PN9M
>>67
ジュニア版というなら
キングメーカー・田中魔鬼子も付け足しとくよ。
ジュニア版というなら
キングメーカー・田中魔鬼子も付け足しとくよ。
85 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/24 13:00 ID:SthFK2gX
>>67の補完。
内閣総理大臣 中曽根弘文(父は中曽根康弘)
外務大臣 安倍晋三(父は安倍晋太郎)
財務大臣 竹下亘(兄は竹下登)
国土交通大臣 加藤紀文(叔父は加藤六月)
内閣官房長官 後藤田正純(大叔父は後藤田正晴)
経済財政政策担当大臣 塩崎恭久(父は塩崎潤)
闇将軍(キングメーカー) 田中眞紀子(父は田中角栄)
内閣総理大臣 中曽根弘文(父は中曽根康弘)
外務大臣 安倍晋三(父は安倍晋太郎)
財務大臣 竹下亘(兄は竹下登)
国土交通大臣 加藤紀文(叔父は加藤六月)
内閣官房長官 後藤田正純(大叔父は後藤田正晴)
経済財政政策担当大臣 塩崎恭久(父は塩崎潤)
闇将軍(キングメーカー) 田中眞紀子(父は田中角栄)
74 名前:五輪
投稿日:2001/10/22 19:09 ID:ex+oSfuc
後 藤 田 正 純
86 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/24 13:07 ID:xdtjhk7C
後藤田は、自民党的に、切れ者すぎて邪魔なんじゃないのかなー?
息子はどうか知らんけどさ。
それに、あのハト派路線は今の自民党の流れからして許せないだろう。
ましてや、その論理を切り崩すこともできないんだからさ。
一番現実を知っている後藤田正晴が言うことだしな。
よって、後藤田の息子は、そのメンバーの中には入らないと見た。
俺も後藤田好きだけど(正晴のほうね)、息子にはそのメンバーの中に入ってほしくねーな。
息子はどうか知らんけどさ。
それに、あのハト派路線は今の自民党の流れからして許せないだろう。
ましてや、その論理を切り崩すこともできないんだからさ。
一番現実を知っている後藤田正晴が言うことだしな。
よって、後藤田の息子は、そのメンバーの中には入らないと見た。
俺も後藤田好きだけど(正晴のほうね)、息子にはそのメンバーの中に入ってほしくねーな。
87 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/24 13:09 ID:xdtjhk7C
失礼。正純は後藤田の息子じゃないんだね。勘違いしてた。
後藤田一族ということにしておこう。
後藤田一族ということにしておこう。
75 名前:ムネムネ
投稿日:2001/10/22 19:16 ID:ex+oSfuc
本命:安倍普三
対抗:後藤田正純
中穴:野田聖子
小穴:渡辺喜美
大穴:桜田義孝
対抗:後藤田正純
中穴:野田聖子
小穴:渡辺喜美
大穴:桜田義孝
77 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/23 13:51 ID:kUQjHSgQ
本命:安倍晋三
対抗:渡辺喜美
単穴:石原伸晃
注意:梶山弘志
穴 :河野太郎
大穴:中川昭一
超大穴:河野洋平
父の無念を晴らす!!
対抗:渡辺喜美
単穴:石原伸晃
注意:梶山弘志
穴 :河野太郎
大穴:中川昭一
超大穴:河野洋平
父の無念を晴らす!!
79 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/23 14:30 ID:hGyTkafc
10年後とは関係ないが小泉の後を巡って橋本派の動きが活発化してる。
総裁候補のいない橋本派のウルトラCはなんと加藤。今では永田町の常識
になろうかとしている。野中・古賀とは手打ちが済んだ見たいだし。
小泉後の1番手。
総裁候補のいない橋本派のウルトラCはなんと加藤。今では永田町の常識
になろうかとしている。野中・古賀とは手打ちが済んだ見たいだし。
小泉後の1番手。
84 名前:無党派くん
投稿日:2001/10/24 02:22 ID:k3gVBdSk
フジで「5年後」って番組やってたのを思い出す。
小沢総理も横浜田代監督もまだ実現してないが(w
小沢総理も横浜田代監督もまだ実現してないが(w
91 名前:新自由民主党
投稿日:2001/10/28 11:05 ID:opUsGlJ/
本 命:後藤田 正純
対 抗:安倍 晋三
単 穴:渡辺 喜美
大 穴:岡田 克也 or 前原 誠司 or 松沢 成文(今は民主党だけど!)
超大穴:ハマコー
対 抗:安倍 晋三
単 穴:渡辺 喜美
大 穴:岡田 克也 or 前原 誠司 or 松沢 成文(今は民主党だけど!)
超大穴:ハマコー
92 名前:松岡利勝
投稿日:2001/10/28 12:57 ID:2K2j1MW6
松岡利勝
93 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/28 13:10 ID:pt7gfbrz
田中康夫
95 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/28 15:02 ID:Xyp3L+hJ
石原のぶてる
話が分かりやすい
話が分かりやすい
97 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/28 15:07 ID:VbionQS2
石原のぶてるは野中の子飼い!
100 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/28 22:17 ID:JFOsVidB
徳田虎雄内閣の登場だいッ!
101 名前:安倍律子
投稿日:2001/10/28 23:08 ID:DhM2/7tZ
ごめんなさい。ちょっと疑問に答えてください。
安倍晋三を10年後の総理に挙げる人が多いけど納得いかない。
彼は私のみるかぎりでは凡人である。
なぜ?そんなに切れ者なの?
安倍晋三を10年後の総理に挙げる人が多いけど納得いかない。
彼は私のみるかぎりでは凡人である。
なぜ?そんなに切れ者なの?
102 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/29 17:36 ID:pdlbyQKG
>>101
消去法です。
消去法です。
120 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/04 09:49 ID:ytPpnIUJ
見た目じゃ分かりませんが晋三は切れ者です!
104 名前:無党派さん
投稿日:2001/10/31 06:39 ID:oFbmt0l3
もちろん菅直人内閣!
105 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/01 00:42 ID:nR3y3R/a
もう自民党なんてなくなっているに決まっているでしょう。
そして49歳になった前原誠司様が総理大臣になっていると思います。
そして49歳になった前原誠司様が総理大臣になっていると思います。
107 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 13:47 ID:koc6OHLz
オレ!
111 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 18:08 ID:fbUYs/1W
自民党を前提にした予想は全部はずれてるだろうな。。。
小泉の無策ぶりを見ていてつくづくそう思う。
小泉の無策ぶりを見ていてつくづくそう思う。
113 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 18:19 ID:S0dLF8DI
>>111
そんなこと思ってるのは極一部だけ。
圧倒的多数が自民を支持するという異常な状態をぶち壊すとしたら
小泉が無理矢理降ろされるような事態のみ。
そんなこと思ってるのは極一部だけ。
圧倒的多数が自民を支持するという異常な状態をぶち壊すとしたら
小泉が無理矢理降ろされるような事態のみ。
117 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 18:37 ID:holYPjVu
>>113
分かってないなー。ま、別にいいけど。
分かってないなー。ま、別にいいけど。
114 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 18:21 ID:h9S8T006
亀井(静)先生に決まってます
115 名前:ルシフェル@本物。 ◆7l0Y4JKI
投稿日:2001/11/03 18:31 ID:l45XoYZR
本命…福田
対抗…中曽根弘文
穴…与謝野
対抗…中曽根弘文
穴…与謝野
116 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 18:35 ID:fbUYs/1W
与謝野の復活はないでしょ。
118 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 19:04 ID:tL0eJsew
安倍!
119 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/03 19:05 ID:SHsE2OV0
枝野。
121 名前:
投稿日:2001/11/04 10:07 ID:XcW2OOxy
小泉が本当に辞めるのなら次は安部晋三あたりきそうだな。
125 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 12:46 ID:hiBPGhqS
安倍晋三総理
石原伸晃官房長官
桝添要一外務大臣
福田康夫財務大臣(福爺)
渡辺喜美総務大臣
塩崎恭久経企大臣
麻生太郎防衛大臣
河野太郎国土交通大臣
高市早苗行革大臣
鳩山邦夫厚労大臣
浜田靖一農水大臣
小渕優子文部大臣
後藤田正純国家公安大臣
工藤雪江環境大臣
田中真紀子官僚・議員倫理大臣(マキ婆
石原伸晃官房長官
桝添要一外務大臣
福田康夫財務大臣(福爺)
渡辺喜美総務大臣
塩崎恭久経企大臣
麻生太郎防衛大臣
河野太郎国土交通大臣
高市早苗行革大臣
鳩山邦夫厚労大臣
浜田靖一農水大臣
小渕優子文部大臣
後藤田正純国家公安大臣
工藤雪江環境大臣
田中真紀子官僚・議員倫理大臣(マキ婆
126 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 12:47 ID:9l6pQ6qQ
安倍って10年経ったら逝っちゃってそう
おとうさんのように
おとうさんのように
128 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 13:39 ID:8B/vFBzL
小泉純一郎大統領
安倍晋三首相
安倍晋三首相
131 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 16:01 ID:kPLRYYwy
10年後ったらムネヲだろ、ムネヲ
平成研を乗っ取り、中川が嗣いだ志師会の多くを一本釣りして権力基盤を強化
長年の彼岸であった北方領土を買い取ってムネヲ10年政権を固めるのだ
平成研を乗っ取り、中川が嗣いだ志師会の多くを一本釣りして権力基盤を強化
長年の彼岸であった北方領土を買い取ってムネヲ10年政権を固めるのだ
134 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 17:33 ID:XJv8N4XI
10年後か・・
初代大統領:小泉純一郎
自民党総裁:鈴木宗男
保守系新党代表:石原伸晃、副代表:松沢成文
中道左派系新党代表:横路孝弘
社民党委員長:辻本清美(終身名誉委員長に土井たか子)
自由党党首:小沢一郎(これも粘るだろ)
日本共産党委員長:志位和夫(鉄板)
公明党代表:冬柴鉄三?(他知らんけど、現在、4回生位の人がなってるかも)
初代大統領:小泉純一郎
自民党総裁:鈴木宗男
保守系新党代表:石原伸晃、副代表:松沢成文
中道左派系新党代表:横路孝弘
社民党委員長:辻本清美(終身名誉委員長に土井たか子)
自由党党首:小沢一郎(これも粘るだろ)
日本共産党委員長:志位和夫(鉄板)
公明党代表:冬柴鉄三?(他知らんけど、現在、4回生位の人がなってるかも)
138 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 19:07 ID:h6eHro96
>134
それいい!
初代大統領・・・・小泉純一郎!
それいい!
初代大統領・・・・小泉純一郎!
135 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 18:11 ID:HSvxSAvG
安倍晋三or前原誠司or後藤田正純or桜田義孝
136 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 18:40 ID:FtktI6In
このスレの桜田って誰??
137 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 19:03 ID:2zPuQNw+
>>136
衆議院比例代表南関東ブロック(千葉8区と重複)選出の
自民党所属の衆院議員、橋本派
外務委、国土交通委理事
党財金・国土交通副部会長
外務政務官
前職:会社社長、千葉県議、柏市議
衆議院比例代表南関東ブロック(千葉8区と重複)選出の
自民党所属の衆院議員、橋本派
外務委、国土交通委理事
党財金・国土交通副部会長
外務政務官
前職:会社社長、千葉県議、柏市議
139 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
投稿日:2001/11/06 20:21 ID:QlDRnXCd
10年前、今の鳩山兄弟的ポジション(毛並みの良いプリンス)だったのは誰?
140 名前:
投稿日:2001/11/06 20:26 ID:+DnfAcMx
>139
安倍ちゃんではないか?
安倍ちゃんではないか?
142 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/06 21:03 ID:Lz5j0gpw
西村眞吾
145 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/07 12:20 ID:fwLaNIia
安倍晋三総理大臣、大賛成!
官房長官は高市早苗たんがいいなあ~。
官房長官は高市早苗たんがいいなあ~。
146 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/07 12:25 ID:jlp47zLR
高市みたいな、不誠実な議員は一生要職にはつかないとおもう。
小沢についていきながら、あとになって自民党に舞い戻ってきた。
理念も何もない最低の議員。
小沢についていきながら、あとになって自民党に舞い戻ってきた。
理念も何もない最低の議員。
148 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/07 13:32 ID:iQj14p70
安倍晋三総理大臣
古賀誠副総理大臣
園田博之外務大臣
麻生太郎財務大臣
石原伸晃総務大臣
塩崎恭久経企大臣
中川昭一防衛大臣
浜田靖一国土交通大臣
松沢成文行革大臣
渡辺喜美厚労大臣
中田宏農水大臣
河野太郎文部大臣
後藤田正純国家公安大臣
稲葉大和法務大臣
(民間人)環境大臣
高市早苗官房長官
小林温官房副長官
福田康男衆議院議長
横路孝弘衆議院副議長
中曽根弘文参議院議長
江田五月参議院副議長
自民党内
鈴木宗男幹事長
高村正彦政調会長
鈴木恒夫総務会長
古賀誠副総理大臣
園田博之外務大臣
麻生太郎財務大臣
石原伸晃総務大臣
塩崎恭久経企大臣
中川昭一防衛大臣
浜田靖一国土交通大臣
松沢成文行革大臣
渡辺喜美厚労大臣
中田宏農水大臣
河野太郎文部大臣
後藤田正純国家公安大臣
稲葉大和法務大臣
(民間人)環境大臣
高市早苗官房長官
小林温官房副長官
福田康男衆議院議長
横路孝弘衆議院副議長
中曽根弘文参議院議長
江田五月参議院副議長
自民党内
鈴木宗男幹事長
高村正彦政調会長
鈴木恒夫総務会長
149 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/07 15:21 ID:3BuuGznd
○10年後の政治地図
日本保守党:自民党右派、民主党最右派、自由党右派、保守党右派、維新政党・新風などが合流して結成。
日本リベラル(自由)党:自民党左派、民主党の大部分、自由党左派、社民党右派などが合流して結成。
左翼党:共産党、新社会党、社民党左派などが合流して結成。
カルト党:公明党、保守党の一部が合流して結成。
○日本保守党内閣の主要閣僚
総理大臣 中川昭一
外務大臣 安倍晋三
財務大臣 平沼赳夫
法務大臣 林道義(大学教授)
防衛大臣 西村真悟←防衛庁から防衛省へ昇格
文部科学大臣 藤岡信勝(「つくる会」)
宣伝大臣(新設)小林よしのり
官房長官 高市早苗
日本保守党:自民党右派、民主党最右派、自由党右派、保守党右派、維新政党・新風などが合流して結成。
日本リベラル(自由)党:自民党左派、民主党の大部分、自由党左派、社民党右派などが合流して結成。
左翼党:共産党、新社会党、社民党左派などが合流して結成。
カルト党:公明党、保守党の一部が合流して結成。
○日本保守党内閣の主要閣僚
総理大臣 中川昭一
外務大臣 安倍晋三
財務大臣 平沼赳夫
法務大臣 林道義(大学教授)
防衛大臣 西村真悟←防衛庁から防衛省へ昇格
文部科学大臣 藤岡信勝(「つくる会」)
宣伝大臣(新設)小林よしのり
官房長官 高市早苗
150 名前:とにかく選挙へ行け!!
投稿日:2001/11/07 16:30 ID:7790+spQ
諸君、甘いぞ。
10年後はこのまま行ったら、手練手管で、公明が選挙制度変更の巻き返しや投票時間の短縮、マスコミ操作をはかり、しかも、小泉なきあとの極度の政治不信で、投票率が低下し、公明+αが300議席を獲得し、単独与党になっていると思われ。
日本人は一票をもっと大切にすべし!
そこで、予想。
冬柴鉄三総理大臣(衆・8回)
白浜一良官房長官(参・4回)
明石康外務大臣(民間)
北側一雄財務大臣(衆・7回)
荒木清寛法務大臣(参・4回)
遠藤和良総務大臣(衆・9回)
東順治経産大臣(衆・7回)
二ノ湯智防衛庁長官(衆・3回)
太田昭宏国土交通大臣(衆・6回)
池坊保子文部大臣(衆・5回)
福島豊厚労大臣(衆・6回)
上田勇農水大臣(衆・6回)
池田尊弘国家公安委員長(民間)
田端正広環境大臣(衆・6回)
天皇:池田大作
10年後はこのまま行ったら、手練手管で、公明が選挙制度変更の巻き返しや投票時間の短縮、マスコミ操作をはかり、しかも、小泉なきあとの極度の政治不信で、投票率が低下し、公明+αが300議席を獲得し、単独与党になっていると思われ。
日本人は一票をもっと大切にすべし!
そこで、予想。
冬柴鉄三総理大臣(衆・8回)
白浜一良官房長官(参・4回)
明石康外務大臣(民間)
北側一雄財務大臣(衆・7回)
荒木清寛法務大臣(参・4回)
遠藤和良総務大臣(衆・9回)
東順治経産大臣(衆・7回)
二ノ湯智防衛庁長官(衆・3回)
太田昭宏国土交通大臣(衆・6回)
池坊保子文部大臣(衆・5回)
福島豊厚労大臣(衆・6回)
上田勇農水大臣(衆・6回)
池田尊弘国家公安委員長(民間)
田端正広環境大臣(衆・6回)
天皇:池田大作
152 名前:ルシフェル@本物。 ◆cD6HOKKE
投稿日:2001/11/07 19:00 ID:g7NxySOW
>>150
こんなことになってもらっては困るけど爆笑!!
こんなことになってもらっては困るけど爆笑!!
193 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/11 22:55 ID:YCwxDJZX
世襲議員だらけだな
153 名前:御亀納豆
投稿日:2001/11/07 19:36 ID:utUHQ1ax
中曽根康弘総理大臣
宮澤喜一財務大臣
奴らは10年後も現役。
宮澤喜一財務大臣
奴らは10年後も現役。
163 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/09 12:36 ID:ejAS764X
アメリカの51番めの州になってたりして・・・
164 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/09 12:43 ID:vMMtK75P
小泉長期政権!
165 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/09 12:52 ID:jjH9wJPi
>>164
さすがに10年はやらんでしょう。
本人も5年で辞めるつもりらしいし。
ただね、安部政権になったならば小泉改革が成功して
日本が安定期に入ったということだから、
安部政権は良いことだ。
最悪は、ムネオ、額賀、亀井、石原(傀儡)、高村(傀儡)
こんなところか。こいつらが政権取るってことは日本が終わってるということ。
野党でも、岡田、枝野あたりならいいが、横路、辻元、西村(小沢院政)、
このへんの奴が制限をとってたら日本は不安定だということだろう。
さすがに10年はやらんでしょう。
本人も5年で辞めるつもりらしいし。
ただね、安部政権になったならば小泉改革が成功して
日本が安定期に入ったということだから、
安部政権は良いことだ。
最悪は、ムネオ、額賀、亀井、石原(傀儡)、高村(傀儡)
こんなところか。こいつらが政権取るってことは日本が終わってるということ。
野党でも、岡田、枝野あたりならいいが、横路、辻元、西村(小沢院政)、
このへんの奴が制限をとってたら日本は不安定だということだろう。
166 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/09 12:57 ID:njT+rQNA
>164
小泉長期内閣7~8年後
安倍晋三総理、自民党単独内閣
小泉人気超え10年政権でどう。
小泉長期内閣7~8年後
安倍晋三総理、自民党単独内閣
小泉人気超え10年政権でどう。
168 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん
投稿日:2001/11/09 15:23 ID:ZX2wNFMd
鳩山兄弟って後何年保つかな?
184 名前:再占領完了
投稿日:2001/11/10 20:49 ID:PxexsqUd
10年後は・・・
日本州知事 デイブ・スペクター
日本州知事 デイブ・スペクター
185 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/10 22:43 ID:BV04qxiB
なぜ、谷垣貞一の名前が挙がらないのだろう・・・
去年のいまごろ、半べそかいたからか。。
去年のいまごろ、半べそかいたからか。。
202 名前:カラスの仮面
投稿日:2001/11/12 14:25 ID:BXGDglIc
内閣総理大臣 小渕優子先生
総務大臣 小渕優子先生(兼任)
法務大臣 小渕優子先生(兼任)
外務大臣 小渕優子先生(兼任)
財務大臣 小渕優子先生(兼任)
文部科学大臣 小渕優子先生(兼任)
厚生労働大臣 小渕優子先生(兼任)
農林水産大臣 小渕優子先生(兼任)
経済産業大臣 小渕優子先生(兼任)
国土交通大臣 小渕優子先生(兼任)
環境大臣 小渕優子先生(兼任)
官房長官 小渕優子先生(兼任)
男女共同参画担当大臣 小渕優子先生(兼任)
国家公安委員長 小渕優子先生(兼任)
防災担当大臣 小渕優子先生(兼任)
防衛庁長官 小渕優子先生(兼任)
沖縄・北方対策担当大臣 小渕優子先生(兼任)
科学技術担当大臣 小渕優子先生(兼任)
金融担当大臣 小渕優子先生(兼任)
経済財政担当大臣 小渕優子先生(兼任)
行政改革担当大臣 小渕優子先生(兼任)
規制改革担当大臣 小渕優子先生(兼任)
総務大臣 小渕優子先生(兼任)
法務大臣 小渕優子先生(兼任)
外務大臣 小渕優子先生(兼任)
財務大臣 小渕優子先生(兼任)
文部科学大臣 小渕優子先生(兼任)
厚生労働大臣 小渕優子先生(兼任)
農林水産大臣 小渕優子先生(兼任)
経済産業大臣 小渕優子先生(兼任)
国土交通大臣 小渕優子先生(兼任)
環境大臣 小渕優子先生(兼任)
官房長官 小渕優子先生(兼任)
男女共同参画担当大臣 小渕優子先生(兼任)
国家公安委員長 小渕優子先生(兼任)
防災担当大臣 小渕優子先生(兼任)
防衛庁長官 小渕優子先生(兼任)
沖縄・北方対策担当大臣 小渕優子先生(兼任)
科学技術担当大臣 小渕優子先生(兼任)
金融担当大臣 小渕優子先生(兼任)
経済財政担当大臣 小渕優子先生(兼任)
行政改革担当大臣 小渕優子先生(兼任)
規制改革担当大臣 小渕優子先生(兼任)
203 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/12 15:48 ID:rNTP2bZO
>>202
恐ろしい・・・
恐ろしい・・・
205 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/12 21:56 ID:TXYiethQ
総理大臣 麻生太郎
官房長官 鴻池祥肇
いわゆる日本青年会議所内閣
官房長官 鴻池祥肇
いわゆる日本青年会議所内閣
206 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/12 21:57 ID:ecWlrJtI
麻生なんてしんでも嫌だ!
208 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/12 22:10 ID:4K/icj26
民主党の保守派が羽田を担いで離党&自民と合流。
羽田救国政権ができる⇒政治改革の先駆者、羽田先生の下、日本は安泰。
羽田救国政権ができる⇒政治改革の先駆者、羽田先生の下、日本は安泰。
209 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/12 22:35 ID:gUDBcReW
羽田救国政権ができる
↓
しかし閣僚枠を減らされた橋本派が不満爆発で離党
↓
少数与党内閣へ
↓
またもや2ヶ月で総辞職
↓
(゚д゚)マズー
↓
しかし閣僚枠を減らされた橋本派が不満爆発で離党
↓
少数与党内閣へ
↓
またもや2ヶ月で総辞職
↓
(゚д゚)マズー
211 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/13 08:43 ID:lzf43VYf
>>209
その後・・・。
自民党の羽田派が羽田を担いで離党&社会自由党と合流。
羽田救国政権ができる⇒政治改革の先駆者、羽田先生の下、日本は安泰。
その後・・・。
自民党の羽田派が羽田を担いで離党&社会自由党と合流。
羽田救国政権ができる⇒政治改革の先駆者、羽田先生の下、日本は安泰。
217 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/15 10:32 ID:fx9RdjGU
大穴 桝添要一
超大穴 田中真紀子
大本命 安倍晋三
超大穴 田中真紀子
大本命 安倍晋三
218 名前:無党派さん
投稿日:2001/11/15 10:55 ID:r8JnZYe+
10年後、お隣の国で、日の丸と一緒に
晋ちゃん人形が焼かれるかもね‥。
晋ちゃん人形が焼かれるかもね‥。
菅直人➡︎野田佳彦な頃か。
カイワレが総理になるとは
思ってもみなかったわ。
まだ誰も知らなかったと思うとね
しかも総理大臣が最大の人災になるとは
出来るなら古代ローマの記憶抹殺刑が良い
後藤田の名前が多いけど調べたらスキャンダルで終わったっぽいな
しかも日本の黒歴史政権になってしまった上、元総理の肩書を中国にいいように扱われてるという
時代を感じる
韓国って一般庶民の知らない近くて遠い国だったし、中国はまだ経済的にパッとしない時代だったな
大穴は蓮舫だな、その時は中国の植民地になってると言う事。
中川昭一がマスコミによって消されたということが
辻本推した奴は今、このスレ視たら、のたうち廻るじゃねえのっ!?wwwwwwwwwwww
安倍ちゃんの後中川さんだったら最高だった
この人らに小泉が日本の労働環境をぶっ壊したつったら驚きそうだな
こんなに派閥政治が下火になるなんて信じられなかったろうな
本当小泉のお陰で地方は酷い有り様(怒)
民主党総理ズと小泉はタヒんで欲しい
やっぱり、中川さんの死は他殺だよね。
本当に惜しい人を亡くした
あんなに日本のことを考えてた政治家だったのに
道民はなぜ中川さんを落選させたのか
酔っ払った姿を世界に晒したのがそんなに許せなかったのか
中川さんの末路を考えると本当に泣けてくる…
未だにアカに汚染されてるし
エタってる?
はかったんだろうが。文句なら労組サヨクに言えよバカ。いつまで奴らに騙されてんだ
ボンクラ。バカのくせに政治に口出しするなよゴミ無能。
当時は消去法で安倍晋三を読んでいた人も、まさか戦後最高の総理として復活するとまでは読めなかっただろうな。小泉w枝野ww
いざなぎ景気なんか円高でみんな吹き飛んだし改革なんて弊害しか残さなかったよ
対応してくれてたら失われた10年で済んでたかもしれないのをわざわざ20年にしてくれた
22代15人もおるんやで。
.
第90,6,7代 安倍晋三
第92代 麻生太郎
.
第95代 野田佳彦
第87,8,9代 小泉純一郎
.
第85,6代 森喜朗
第75代 宇野宗佑
第76,7代 海部俊樹
第78代 宮澤喜一
第79代 細川護煕
第80代 羽田孜
第82,3代 橋本龍太郎
第84代 小渕恵三
第91代 福田康夫
.
.
第94代 菅直人
第81代 村山富市
.
.
.
.
.
第93代 鳩山由紀夫
すでに仏様
こいつが首相にならなければ悪夢の民主党政権など誕生しなかった。
今回の厚労省問題でも安倍政権の足を引っ張っている。
総理どころか日本には要らない人だ。
朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?朝日の人ですか?
今は発狂したやつばっかり
求めてきたものは何だったのか、森友学園、加計学園、攻め続けた時、与えられるものは何か?枝野の3時間演説の自己マンと下がった支持率が残る。森友を追い続けた人はDVを愛し、加計を追い続けた人は貧困調査を愛す。
てきとうにある人は、このブログを愛し自分と自分のパヨクを愛す。てきとうを愛する全ての人々を愛す。悲しみと混乱、デモとヘイトの果てに国政選挙5連敗が見えてくる。
てきとう。パヨクを凝縮して極左を進む際立つ人々の戦い。嘆き悲しみ、中指を立てて突き進んだ。全身全霊でデモをしたのは優れたパヨクの証か?
競いあい、命の限り、自分の就活を犠牲にする。キレる、求める、ほどばしる。 気高きパヨクを目指して、2度と来ない栄光の日。
素晴らしきてきとう。心からこそ愛しきパヨクは生涯愛しぬいた。民進、希望、立憲、そして民民へ。
てきとうの英知とパヨクを乗せて、分裂の世界へ。
てきとう。
このパヨクに終わりなし。いつまでも負け続ける。
甘利、河野、岸田、朋美、水脈、松井、橋下・・・
金美齢が「中川昭一はマスコミに殺された」とか言ってたがこんな事書き込みしている方はケント有本百田上念を神のように尊敬し「青山先生最高」、「櫻井女史最高」そこまで言って委員会、虎ノ門ニュースを見て、産経新聞愛読者なんでしょうね
>>44
朋美、水脈は無理
マスゴミはよく知らない視聴者をダシにして、暗に皇室を否定したかったのだろうな。
日本の未来は安倍さんで大丈夫だ。
安部
5日前
やっぱり中川昭一内閣を見たかった。
人が良いからどうなってたか分かんないけど。
宮澤喜一は2007年に亡くなったけど2010年には90歳だよ
さすがに90歳以上の名前を列挙するのは無理があると思う
オバマの黒人大統領も難しいとは思っていた まだ女性大統領のほうが可能性
高いかなと感じていたかな
(オバマは黒人大統領と扱われているけど、遺伝的には黒人と白人のハーフ
なので黒人と断定するのには抵抗があるけど)
今いる自民党の人間の誰かがなってるのかな?実は一旦身を引いてからの安倍さん?それとも菅さん?小泉進次郎?
でも進次郎は若いからスキャンダルとか大丈夫かな?実績とか?それとも才能を輝かせる新しい人が出てくるかな?
最悪だけど玉木雄一郎?小西?山本太郎?橋本さん復帰の総理とか?松井一郎さんが国政に出てくるとか?
ま~予想とか言って存在がデカい人達の名前上げただけだけどね~
新しい政治家出て来てほしいな~
十年後また戻ってきます!!(`・ω・´)ゞ
それでも納得いかない選挙が多すぎる
ANN懐かしい・・・
ANAだった
やたら名前が出てるけど、期待されてたの?
小泉長期内閣7~8年後
安倍晋三総理、自民党単独内閣
小泉人気超え10年政権でどう。
ほぼ預言者じゃんw
このころ辻本清美って名乗ってたのか?
もろ通名じゃん
ホームページ作りが流行っていて、
Twitterはない、LINEもFACEBOOKもない。
韓国の反日も知られていない。
従軍慰安婦のねつ造も知られていない。
マスコミが情報を管理できてた時代。
今じゃ決して有得ない
2chでも韓国の悪口(真実)を言うと、嫌韓厨は(・∀・)カエレ! とレスがついてたという伝説の時代
>>113
分かってないなー。ま、別にいいけど。
パヨって無意味に上から目線だよな
キモ過ぎw
経済が~ズッタズタ~のズッタズタ~、
増税が~ドッカドカ~のドッカドカ~、
借金が~ズッシズシ~のズッシズシ~。
安倍のいいところなんて反日じゃないだけで、
それ以外は最悪の結果(主に経済)につながる失策しかしてない。
これだけ明確な失敗結果があるのに、
未だに気づいてないアホがいることに驚きしかないわ。
官房長官は高市早苗たんがいいなあ~。
高市さん、昔はよかったなー。
あの大きなおっPいに埋もれてみたかった。
あ、今は大丈夫ですけど。
そこまで詳しいお前がキモい
※81
安倍の10倍可能性が高かった。 第二次安倍政権の方針も、殆どが中川がレクチャーしてた内容らしい。
実は2012年の政権発足後、直ぐ、公明を叩き出してたら、殆どの安全保障関係の政策は成功してた。全部、公明が邪魔して骨抜きにされた。安倍には度胸が無く、それが出来なかった。
この頃「このままだと日本は滅ぶ!」→今は「もう終わりだよこの国」だからな
もっとも亡くなったのは更に10年先の話だが…
投稿日:2001/09/28 23:27 ID:yJI4oPCE
安倍晋三内閣なら、今の小泉並のブームが起きそう
これ予想した人まじ凄いわ