(2000年のスレ)民主党の中で総理大臣にふさわしい議員は?


00009483


民主党の中で総理大臣にふさわしい議員は


1 名前: 真の民主を考える人
2000/09/07(木) 13:16
小沢鋭仁議員なんかいかがでしょう。
世代交代で議席をとったから。
今の議員のなかでしっかりやっているから。




2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 07:38
小沢さん、いいですね。




3 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 10:03
菅さんを一度でいいから総理にしてあげて下さい、民主党の皆さん!
このままで行くと、政権交代がずるずる遅れて、世代交代で菅さん
総理にならずに終わっちゃいそう。
なんだかんだ言っても民主党がここまでの政党になれたのも菅さんの
力が大きいし、菅さんより頑張ってる政治家なんてそうはいないでしょ。
だって菅さん、政策通としては政界一じゃなですか?なんでも詳しいし。
そうとう努力して勉強してますよね。
あんなに頑張ってる人が総理になれないんじゃ、世の中頑張る人いなく
なっちゃうよ。




6 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 10:26
>3
愛人作った事もある菅か総理になれるのか?
森は総理になってから20歳の時の買春疑惑が持ちあがったが
菅は最近まで愛人が居た事を記者会見で認めてるぞ。

おすすめ記事


7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 10:32
>6
田中角栄は?
宇野宗佑は?
どの女と寝ても勝手だろ(談:小沢一郎)




14 名前: >6
2000/09/19(火) 11:25
愛人は法律違反ではありませんよね?
個人の趣味の問題です。プライバシーのレベルの。
買春と同列に論じるあなたの頭の中身は何でできているの?




15 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 11:37
>14
政治家にとって愛人っていい事なの?




16 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 14:03
>>14
愛人にすら裏切られて、マスコミにチクられるやつが総理の器じゃないことは確か。




17 名前: 名無しさん@2001参院選に行こう
2000/09/19(火) 14:27
>>16
クリントンの話か?




98 名前: 名無しさん
2000/09/29(金) 13:22
菅さんがんばれ!全世界の女性がついてまーーーす




8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/19(火) 10:39
パトロンの鳩は口は出さずに金だけ出してろ。
パトロンが芸術に口出しすると芸術は腐るんだよ。
鳩も民主党を腐らせるんじゃないか?




23 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/20(水) 11:28
このスレ超つまんね~。
スワッパー菅の信者が作ったのがバレバレだから、可哀相であげ。




24 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/20(水) 12:28
>>23
菅に総理とか、人を束ねる立場をやらせるのが無理なのは常識。
菅を知る人間ほど、彼を裏方とか補佐官として使うことを考えるよ。




25 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/21(木) 18:53
同感。
この板の人って菅のことどれだけ知っているのかな。
菅ほど見た目のギャップがある人ってそういないんじゃないかな。




26 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/21(木) 19:10
>>25
薬害で有名になりすぎたのが幸運だったのか不運だったのか・・・




27 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/21(木) 19:24
実力に伴わない地位を手に入れ、自分でも怯えながら権力にとりつかれた
男ですね。
きっと悲惨な人生の末路が待っています。
それ以前に(10年前から)、家庭は崩壊しているけど。




38 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 13:19
菅の演説はかっこいいねえ。
前の国会で、そごうの質問してる時なんか凄かったよ。
自民党の奴ら官僚の作文読むだけでまともに反論できないで失笑くらってたね。
何しろ菅は政界きっての政策通で話が難しすぎて自民党の馬鹿議員
どもには理解できないらしいからね。
菅みたいな奴が総理になってサミットにでも出ればプーチンのロシアみたいに
日本の株も上がるんだろうね。




39 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 14:30
別にサミットで鋭い論説はいらないよ。
必要なことだけ伝えればいい。帰って菅みたいな奴が行ったら
日本は理屈屋で陰険だと思われるよ。
外国人と付き合うには、まず何も言わずどっしと構えること。
奴にはそれができない。いつも小犬のように吠えているし。。。
一体、何が恐いのか。。。。。




42 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 14:56
>>39
居眠りこいてた鈴木善幸や村山富市よりかはるかにマシ。
雑談しかできなかった森は言うに及ばず。海外では理屈を通す
誠実な政治家こそ評価される。




44 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 16:23
俺は見かけは菅よりも森のほうがいいと思う。
あのガタイはいいよ。今、俺は外国にいるけど俺はでかくて
得しているよ。他の日本人はチビで可哀相だよ。ガキ扱い。
42は日本人の感性と外国人(西洋)の感性の違いを考慮して
いないな。




45 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 17:07
同感だね。
一度も海外に出たことのない奴に日本を語られたくないね。
42は馬鹿だよ。




51 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 20:35
菅より森の方が見た目の受けがいいって?
そおかあ。
でかいって単なるデブだろ。
身長なら菅の方が高いだろ。
デブは欧米じゃ自己管理能力のない人間の証明だろ。
顔が菅より森の方がいいなんていってる奴に至っては美的感覚0だな。




56 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/22(金) 22:15
だいたいさ、民主の支持者って民主の理念をきちんと理解しているかな。
民主の理念を具現できる日本人なんて日本にほとんどいないよ。
菅なんてまるっきり田舎者で、民主の理念なんてこれっぽっちも持っていないし。
まだ鳩はいいけど。




62 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/24(日) 16:28
鳩が消えれば菅を中心に民主はまとまりのある左翼政党になれる。




73 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/27(水) 12:40
国民に信頼される中道政党として政権を奪取できるでしょう。




63 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/24(日) 16:37
>62
空中分解すると思うよ。
菅って党内では人気が無いからね。




66 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/25(月) 23:28
>63
人気のないのが党首に推されるか?




67 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/25(月) 23:46
>66
人気取り、人寄せパンダだろ。
党内での実力とは関係無いと思うね。




69 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/27(水) 11:20
菅は民主党の政策立案の中心だぜ。
今のイギリス労働党ブレア路線を目指す方向性を決めたのだって菅なんだからよ。
菅がいなければ民主党なんかもたないね。
鳩山なんか菅の言ってる事をメモって読んでるだけだよ。
自分の言葉は友愛とか言う訳わかんねー理想論だけ。
それも菅の市民派中道左派路線に無理矢理くっつけてなんとかかっこつけてるだけだ。
総理はやっぱり菅だね。




77 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/27(水) 22:39
>69
菅はもう政策立案なんてしていないよ。
幹事長だし、派閥争いで忙しいからね。
今の民主の政策の中心人物は枝野。
菅は昔の三塚博で枝野は武村といったところ。
枝野は菅のゴーストライターってとこだね。




78 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 18:19
枝野の政策はかなり菅の影響を受けてますね。
市民派の代表格としての菅を見て、枝野は自分もこんな政治がやりたいと
思って公募に応募したらしいですよ。
当選後にはいつも菅と行動を共にしてました。薬害エイズ問題では菅の右腕として
薬害問題追及を成功させ、金融国会では菅の指示の元、自民党の石原らと交渉し
彼らに民主党案を丸呑みさせました。
まさに民主党最強コンビですね。
政策の酷似している菅と枝野は、現在政策の大枠は菅が決定し詳細を枝野が詰める
と言う役割分担をしているようですね。
菅の活躍は、枝野の裏方としての支えがあってこそだし、また枝野の優れた政策立案も
菅の幅広い政策的知識や経験に基づく適切な指示やアドバイスがあってこそ。
民主党の将来はこの二人にかかっていると言っても過言ではないでしょうね。




81 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 22:46
>78
何も知らんね。
枝野はもう菅を見きっているよ。
外から見ればいいけど、内面は腐りきっているからね。菅は。
だからもう政策の右腕ではないよ。
枝野は理想主義者だから、菅の性格に耐えられなくなったわけ。
どうして素人が知ったかするのかな。




79 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 19:54
菅総理もいいけど枝野総理を早く見てみたい!!




80 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 20:07
日本初の40代総理は枝野で決まりだな。
後14年もあるからな。




87 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 22:52
菅とムネオの最低人間対決を見てみたい。




88 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 22:54
ムネオは笑えるが菅は笑えない。
菅ってすげえ暗いよ。
だから民主引きこもり君達に人気があるんだね。




89 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/28(木) 23:07
菅が創りたいのは市民が主役の全体主義国家。
菅の性格や言動からうかがえるでしょう。




99 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/29(金) 13:28
枝野も叩かれるようになったか・・・つか、あいつがそれほど大物か?




100 名前: 仕置き人
2000/09/29(金) 13:32
>99
お前よりは絶対完璧に大物だよ。





112 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/09/29(金) 20:21
民主馬鹿の特徴って揚げ足取りばっかで具体的指摘が少ないこと。
まあ屁理屈だけ、口だけ達者な反対政党支持者だからね。
まあ全部が全部ってわけではないけどさ。




143 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/10/03(火) 10:41
菅総理に枝野政調会長、岡田幹事長の最強布陣で構造改革断行!!




156 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/10/04(水) 10:20
それにしても妄想がひどいな。
菅信者は。。。。




157 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/10/05(木) 02:50
菅信者の妄想は小沢信者よりもひどいね。
どうしてかな。




158 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/10/05(木) 03:01
それはいじめられっ子の引きこもりだからです。




165 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。
2000/10/07(土) 20:02
鳩山総理を期待する。
民主党政権3年で日本は変わる。
菅直人氏の活躍に全てがかかっていると思う。



引用元:
http://piza.2ch.net/giin/kako/968/968300208.html

おすすめ記事

コメント

1 名無しさん 2017年05月10日 17:52 ID:i1OC8Cvd0▼返信
鳩山政権でたしかに日本は変わったよ。
2 信心深い心神 2017年06月30日 14:30 ID:fWh8t2.t0▼返信
いつの時代も「お前よりは〜」って言う奴の話ほど信用できないものは無いな。
3 昔の名無しさん 2017年10月25日 03:47 ID:B.6MGVZy0▼返信
この頃はまさか自民公明より糞だとは思わんだろな
4 昔の名無しさん 2018年05月14日 10:35 ID:y46SQDgc0▼返信
鳩山は別格だが、菅ほど酷い総理はなかった。やはり、日本の総理は日本人じゃないとな。