(2003年のスレ)お前らウィキペディアとかいうのやってる?


Wikipedia


wikipediaについて語るスレ


1 :名無しの愉しみ
2003/2003/01 22:41 ID:18wlObxH
百科事典を作るプロジェクト wikipedia
英語版: http://www.wikipedia.org/
日本語版: http://ja.wikipedia.org/
スラド記事: http://slashdot.jp/article.pl?sid=2003/02/12/1118206

日本語版の内容はまだ全然使い物にならないが、
その分成長させる喜びがあってかなりハマってます。

補足:ウィキペディア日本語版 - Wikipedia
ウィキペディア日本語版は2001年5月頃に発足したものの、当初は編集者も少数で、ローマ字表記の項目が約23項目とコンテンツもほとんどなく、認知もほとんどされていなかった。2002年9月のシステム更新によって日本語表記に対応するようになり、2003年から2004年にかけていくつかのマスメディアで取り上げられたことがきっかけとなって認知され始めた。漫画やアニメのトリビア的な記事、声優の紳士録的記事など、日本語版ならではの記事が急増した時期もこの頃である。



3 :1
2003/2003/02 00:37 ID:mBLqXPkZ
2ちゃんにはwikipediaやってる人はいないのかな…。



7 :名無しの愉しみ
2003/2003/02 03:07 ID:mBLqXPkZ
情報工学に書きまくってきますた。
補完希望。



15 :名無しの愉しみ
2003/2003/03 20:40 ID:???
歴史板とかに宣伝打つと嬉嬉として書き倒す人間が出そうだが
2ちゃん初心者なので宣伝の作法とかわからんな。
反感買って荒らされるのも嫌だし。



16 :名無しの愉しみ
2003/2003/03 23:22 ID:???
>>15
とりあえず、有名になるまではあんまり宣伝しない方がよい気がする。
厨がたくさん寄ってくる気もするし。

おすすめ記事


10 :名無しの愉しみ
2003/2003/02 22:37 ID:mBLqXPkZ
今はプロジェクト的に進んでる漫画家と日付、
あとスラドから流れてきた(?)理系がメインで、
百科辞典の「なんでも書いてる」っていう風情がないのが悲しいね。



23 :名無しの愉しみ
2003/2003/13 00:01 ID:3zSe7ybD
今Wikipedia日本語版見にいったら、記事の基準が替わったらしく
昨日297記事だったのが3027記事に(汗;
一瞬荒らされたかと思ってびびった…。



29 :名無しの愉しみ
2003/2003/16 01:00 ID:yfT7qpxU
しかし、重いねえ。



30 :名無しの愉しみ
2003/2003/16 16:50 ID:0/L9Ze4A
夜になると特に重いですな



46 :名無しの愉しみ
2003/04/06 02:30 ID:WZI8sJoZ
サーバークラッシュだとさ。



48 :名無しの愉しみ
2003/04/06 19:10 ID:DPaMFwA6
もう復旧してるみたいね。



49 :名無しの愉しみ
2003/04/07 23:11 ID:AwDYJFCv
またつながらない。
そのうちデータが消えちゃうんじゃ・・・



57 :名無しの愉しみ
2003/05/05 13:56 ID:3kPsKoBv
なんか最近数学系の登録が多くて楽しい



66 :名無しの愉しみ
2003/05/11 21:13 ID:tGz6D+Lc
wikipediaの最大の弱点はサーバーの重さと障害発生頻度の高さだね。



70 :名無しの愉しみ
2003/05/29 02:56 ID:s0Ipagir
英語版はかなり使えるねえ。
政治がらみはアメリカンな匂いがするが。



71 :名無しの愉しみ
2003/06/05 00:32 ID:itV/hQGK
日本語の方はサヨな臭いがする。



85 :名無しの愉しみ
2003/07/18 21:21 ID:???
日本語版より英語版の方が酷い。韓国人の工作員のおかげで
日本関係の項目は日本海呼称問題から戦争責任に至るまで
滅茶苦茶。ついでに統一教会員が活動中で教祖の項目では
思いっきりマンセーしてるし。
http://www.wikipedia.org/wiki/Japan



93 :名無しの愉しみ
2003/08/16 19:51 ID:???
WIKI自体が使いづらくて不便なのは
どうにかしてほしいよ
検索もしづらいし管理する側がしっかりしてない
んだ



94 :名無しの愉しみ
2003/08/20 01:00 ID:5bQCai1+
たしかに検索機能は使いにくいね



108 :名無しの愉しみ
2003/10/22 11:25 ID:???
知り合いにウィキペディアを教えたら知りたいことが探せないと嘆いてた。
カテゴライズするのも一つの解決策だけど語彙数の少ない早めの時期に
「あいうえお順」や総索引を作っておかないと手に負えなくなるのは必至。
ウィキペディアの日本語検索機能が甘い分、ふつうの人には使いこなせない、と思った。



254 ::
2003/10/30 20:59 ID:???
こんにちは・Wikipediaとはなにですか>?



255 :名無しの愉しみ
2003/10/30 21:13 ID:???
>>254
>百科事典を作るプロジェクト wikipedia
ていうか>>1くらい嫁



262 :名無しの愉しみ
2003/10/31 00:19 ID:MAvvAqAM
wikipedia探しづらい…。
もっと関連項目リンクが充実してればカテゴライズでも
結構つかえそうな予感。



562 :名無しの愉しみ
2003/11/06 01:07 ID:???
Wikipediaの悪いところは、判例がまとまってないところなんだよな。
だからいつも新参者VS古参っていう対立ができるんだよ。
WESTのキーシステムとまでは行かなくても、だれか判例集とかつくらないか。



563 :名無しの愉しみ
2003/11/06 01:26 ID:???
>>562
強制される規則のないカオス状態がWikipediaの良いところでもあると思う。
Wikipediaを気に入った香具師が混沌から自己組織化していくみたいな。
判例を作るのは権威を作るってことだから、なんかイヤン。



568 :名無しの愉しみ
2003/11/06 02:17 ID:???
>>562
古参っていったって、せいぜい長くて数ヶ月だろ(w



642 :名無しの愉しみ
2003/11/08 19:43 ID:???
哀しいとき~!
命を懸けて書いた記事が、完全に書き換えられていたとき~!
・・・完全に書き換えるときは理由を書いてほしいよなー。
たいていは自分が気に入らないだけのようだけど。
こういうときって、こっちも力ずくでリバートしていい?



669 :名無しの愉しみ
2003/11/09 14:01 ID:???
Wikipediaで自作自演って可能?
ユーザ名たくさんとればいいのかな?
でもIPでばれる?



670 :名無しの愉しみ
2003/11/09 14:15 ID:???
だめだYO。自作自演だめ。



671 :名無しの愉しみ
2003/11/09 14:25 ID:???
どんなサイトでもそうだけど。自作自演する奴は嫌われるよ。
もし捨てハンで、何か事件を起こそうと考えているとしたらかなり危険だよ。
敬札が動くとすぐばれるよ。



777 :名無しの愉しみ
2003/11/13 02:19 ID:???
すでに投稿記事が1000になってるな・・・



778 :名無しの愉しみ
2003/11/13 02:31 ID:???
日本に駅は1万以上あるから、まだまだ10分の1(^^;


引用元:http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1046526066/

おすすめ記事

コメント